1
/
の
2
手火山かつお旨味だしパック
手火山かつお旨味だしパック
通常価格
¥1,300
通常価格
セール価格
¥1,300
単価
/
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
超簡単な最高級のかつお出汁
発酵デパートメントで定番の鰹節パックを作っているカネサさんの出汁パック。
最高級の手火山作りの本枯れ田子節(6番カビ付け)だけを使った、贅沢な100%本枯れかつおだしパックです。本格的な出汁が取れるほか、だしパックの封を開けてふりかけにも使えます。1パックでお味噌汁二人分の「かつおの旨味だし」を取ることができます(一人前で200cc)
〈出汁のとり方〉
①400ccの水を入れたお鍋に、パックを1袋入れて火にかける。
②沸騰後、中火にして5〜6分煮出す。
③パックを取り出して出来上がり。
(公式サイトより)
名称:だしパック
原材料:かつおのかれぶし(国内製造)
内容量:84g(7g×12袋)
保存方法:直射日光、高温多湿を避け保存下さい。
製造者:カネサ鰹節商店(静岡県賀茂郡西伊豆町田子600-1)
本枯れ節ってなんだ?
▲カネサ鰹節商店5代目・芹沢安久さん。手には伝統的な「潮鰹」
古くから鰹節の生産地である静岡県田子の浦港。この地で1882年から伝統製法で鰹節を作り続けているのがカネサ鰹節商さんです。
さて、鰹節にも色々な種類がありますが、芹沢さんたちがこだわるのは「本枯節」と呼ばれる、生の鰹を煮た後に燻して乾燥させ、さらにそこから「カビ付け」と「天日推し」を何度も繰り返して熟成させたもの。表面はなめらかになり粉がふいたような状態になり、叩くと拍子木のような高い音がします。
できあがるまでに5ヵ月もかかる本枯れ節。これを丁寧に削ってできたのがこのカネサのかつおぶし。本枯れ鰹節の贅沢なだしパックをぜひご活用ください!

