商品情報にスキップ
1 1

その名の通り、若い原酒(new)と9年古酒(classic)をブレンドした芋焼酎

大和桜 new classic imo shochu | 大和桜酒造

大和桜 new classic imo shochu | 大和桜酒造

通常価格 ¥1,940
通常価格 セール価格 ¥1,940
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。
未成年者の飲酒は法律により禁止されています。20歳以上ですか?

品切れの際は、「再入荷を通知するボタン」よりメール登録をしてお待ちくださいませ。

フレッシュさを下支えする奥深さ

その名の通り、若い原酒(new)と9年古酒(classic)をブレンドした芋焼酎。2〜3年熟成が定番となっている大和桜のセンスが光ります。

ウィスキーのようなスモーキーさと、まろやかなうまみのハーモニー!フレッシュなインパクトと奥深い味わいを両立する、ブレンドの妙にうなります。
今年は少しブレンドの比率を変更して、輪郭の強い仕上がりになっているのだとか。

ロック、水割りはもちろんですが、今の季節はお湯割りでどうぞ。

創業嘉永元年の大和桜酒造

INTRODUCE
創業嘉永年間。
この市来湊でこれまでもこれからも
当たり前を淡々と続ける小さな蔵

LOCAL LANDSCAPE
いちき串木野市は、鹿児島県北西部日本三大砂丘の一つである吹上浜の北端に位置し、東シナ海と山々に囲まれた地形がもたらす清らかな地下水や温泉、温暖な気候など豊かな自然に恵まれ、江戸時代には陸上交通における九州筋の宿場町として、海上輸送においては物資等の集散地となり商業の地として、また、近代では金鉱業と遠洋まぐろ漁業のまちとして栄えてきたという、これまでに積み重ねられた歴史と、そこから生まれた文化があります。特に焼酎は6つの蔵がひしめきあい、日本で初めて焼酎で乾杯条例が制定されました。また、さつま揚げ(鹿児島弁“つけあげ”)の発祥の地であります。
(大和桜Webサイトより


【注意事項】
・これはお酒です。
・飲酒運転は法律で禁止されています。
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
・未成年者の飲酒は法律により禁止されています。

【 注文前にご確認ください】
・ご注文後のキャンセルはお受付しておりません。
・商品の発送は、ご注文確認後、数日から1週間程度となります。
・只今、ギフト、のし対応はしておりません。何卒ご理解ください。
・金額の表記されているものは同梱しておりません。
 発送先氏名が請求先氏名が異なる場合、納品書は同梱されません。

【商品情報】
商品名 大和桜 New Classic
品目 本格焼酎
製造者 大和桜酒造株式会社(〒899-2101 鹿児島県いちき串木野市湊町3丁目125番地)
原材料 さつまいも(鹿児島県産: 黄金千貫)、米こうじ(国産米)
内容量 720ml
アルコール分 25度
詳細を表示する

メルマガ「発酵友の会」

先行販売やお得なキャンペーン、会員限定のコンテンツやイベントのお知らせを受け取れます。

詳細はこちら

RADIO #ただいま発酵中

発酵デザイナー・小倉ヒラクとBackpackers' Japanの石崎嵩人がお送りするPodcast。

毎週水曜・日曜更新中

視聴はこちら