自炊力爆上がりセットで作れるレシピ4選

「自炊力爆上がりセット」をお買い上げいただいた皆さまへ

ご購入いただきありがとうございます!自炊道場シリーズ第二弾です。
お試しセットからステップアップした人も、このセットから自炊に挑戦する人も、もう自炊に慣れてきたかな、という人も、ようこそ!

以前、発酵サブスクでお送りしたレシピも含め、自炊料理家の山口祐加さんとオーナー小倉ヒラクが考案した、簡単すぎるのに美味しいレシピをご紹介します!
まとめて作れば、立派な定食ごはんのできあがり!ぜひ試してみてくださいね!

もっと簡単なレシピから始めたいよ〜!という方は、ぜひ、自炊道場シリーズ第一弾の「まずはここから!お試し調味料セット」のレシピをチェックしてみてください。

玉ねぎとスモークサーモンのマリネ

用意する材料

  • 玉ねぎ:1/2個
  • スモークサーモン:お好みの量
  • 心の酢:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 塩:ひとつまみ

用意する道具

  • 包丁
  • ボウル
  • キッチンペーパー(水気を取るため)
  1. 玉ねぎは薄くスライスし、5分ほど水にさらして辛味を抜く
  2. 玉ねぎの水気をしっかり切り、心の酢大さじ1・砂糖小さじ1・塩ひとつまみを加えて和える
  3. スモークサーモンを食べやすいサイズにちぎって入れ、全体を和える
  4. 仕上げにお好みでコショウをふっても◎

玉ねぎのマリネ単品で食べてもよいですし、カレーやお肉の付け合せにもぴったりです!


きゅうりとしらすの酢の物

用意する材料

  • 玉ねぎ:きゅうり1本
  • しらす:お好みの量
  • 心の酢:大さじ1
  • 砂糖:小さじ1
  • 塩:ひとつまみ

用意する道具

  • 包丁
  • キッチンペーパー(水気を取るため)
  1. きゅうりは乱切りにし、塩ひとつまみを加えて軽くもんで5分置く
    →塩もみをすることで味の馴染みがよくなります!
  2. きゅうりの表面に浮き出た水気を拭き取り、心の酢大さじ1、砂糖小さじ1を加えて和える。
  3. お好みの量のしらすを入れて全体を和える。味見をし、分量外の塩で味を調整して完成!

きゅうりの酢の物は薄くスライスするのが定番ですが、めんどくさがりの人のために乱切りバージョンで作ってみました。もちろん薄くスライスしても良いです(包丁の練習にもぴったり!)


白だしで作る茄子の揚げ浸し

用意する材料

  • なす:2本
  • 生姜:少々(あればでOK、チューブでもOK)
  • 油:大さじ5
  • 三河精進白だし:大さじ2
  • 水:大さじ3

用意する道具

  • 包丁
  • フライパン
  • キッチンペーパー
  1. なすは縦半分に切り、皮目に2mm幅の切り込みを斜めに入れる
    切り込みの方角に逆らって2等分に切る
  2. フライパンに油大さじ5と、なすを内側が下になるように入れて、中火にかけて3分焼く
  3. 1分に一度様子を見る程度で触りすぎないのがコツ。油はねが気になるときは、フライパンの上に持ち手付きのザルをドーム状に乗せて置くと良い。
  4. 3分経ったら、なすを裏返して、皮面を2分ほど焼き、キッチンペーパーなどにあげて余計な油を取る
  5. 汁椀など深さのある器に白だし大さじ2、水大さじ3を入れて混ぜ合わせ、揚がったなすを入れる
  6. 2時間ほど冷やして味を含ませ、生姜があればすりおろしてのせる(チューブでもOK)


大根おろし、ネギ、かつお節など好きなものをのせると料理らしくなります。冷蔵庫で3日ほど保ちます。


ポン酢風鶏肉のさっぱり煮

用意する材料

  • 鶏もも肉:1枚(約300g)
  • 大根:200g
  • 水:100ml
  • 砂糖:大さじ2
  • 五郎兵衛醤油:大さじ2
  • 三河精進白だし:大さじ2
  • 心の酢:大さじ3

用意する道具

  • 包丁
  • フライパン
  • キッチンペーパー
  • 耐熱容器
  1. 大根は皮を向き、一口大に乱切りする。鶏もも肉も一口大に切る
  2. 大根は耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジで4分加熱する。その間にフライパンに鶏肉を皮目からを入れ、弱めの中火で4分焼く
  3. 鶏肉の表面に焼き目がついたら大根、水100ml、砂糖大さじ2、白だし大さじ2、酢大さじ3を入れてざっと混ぜ合わせる。
  4. 沸いたら水を弱火にし、キッチンペーパーなど落し蓋をして15分煮る。

酸味が苦手な方は酢を大さじ1減らしてください。仕上げにネギや七味などをちらしても良いです。
汁ごはんが絶品なので、ごはんの上にたっぷり煮汁をかけて食べてみてくださいね。


焦がし塩こうじ香る 焼き油揚げ ネギ乗せ

焦がし塩こうじ香る 焼き油揚げ ネギ乗せ

塩こうじは漬け込み系の料理にも使えますが、さっと味をつけたい時にも大活躍。厚揚げでもできます。届いたらすぐ塩麹を試してみたいあなたに!

材料:油揚げ 1枚、ネギ お好きな量
調味料:油 小さじ1、塩こうじ 小さじ1、酒 小さじ1

  1. 油揚げは半分に切る。ネギは小口切りする。
  2. フライパンに油を入れ、油揚げを両面2分ずつ中火で焼く。その間に塩こうじと酒を合わせてタレを作る。
  3. 油揚げの表面がカリっとしたら火を止めてタレを入れ、さっと絡めたら皿に盛る。ネギをたっぷり乗せる。

塩こうじは焦げやすいので火を止めて手早くタレを絡めるのがコツです。醤油がほしくなる気がしますが、塩こうじの甘みと旨味で十分満足できる一皿。

ブログに戻る

▼あわせてお買物も▼

メルマガ「発酵友の会」

先行販売やお得なキャンペーン、会員限定のコンテンツやイベントのお知らせを受け取れます。

詳細はこちら

私たちのビジョン

発酵を通して自分の物語を生きる人へ。
発酵デパートメントの目指す先と会社概要はこちらから。

詳細はこちら