店頭で各地から取り寄せたパンを販売しています!
毎週、下北沢の店頭でパンの販売をしています!
売り切れ次第終了となりますので、お求めの方はぜひお早めにご来店くださいませ。
パン屋さんは日替わりとなりますので、下記スケジュールをご参照ください。
今後のスケジュール
10/30(月) タルマーリー
11/2(木) ベーカリールーブル
11/6(月) タルマーリー
11/9(木) ベーカリールーブル
11/13(月) タルマーリー
11/16(木) ベーカリールーブル
11/18(土) 水瓶酵母室
11/20(月) 宗像堂
11/23(木) ベーカリールーブル
11/27(月) タルマーリー
入荷するパンは季節によっても変わりますので、最新の販売情報はInstagramからチェックしてくださいね!
(2023/10/30更新)
様々な酵母がたのしめる「水瓶酵母室」

福岡・水瓶酵母室(みずがめこうぼしつ)さんは、あっ!と驚くようなものから起こしたセンス抜群のパンは、食べる前からワクワクするラインナップ。優しさとエネルギッシュさのある今まで出会ったことのない味わいです。
普段は受注販売のみのため、店頭で買えるのは発酵デパートメントだけ!(Facebookページはコチラ)
鳥取県の「タルマーリー」

タルマーリーのパンは、純粋培養菌を一切使用せず、酵母(イースト)も糀菌も乳酸菌も、野生の菌を自家培養して発酵させています。
生地の材料は、小麦粉・塩・酵母・水の4つだけ。シンプルだからこそわかる、味の違いをおたのしみいただけます。
沖縄の「宗像堂」

天然酵母と石窯を使って焼き上げる宗像堂のパンは、しっとりとしていて満足感のある食べ応え。
定番のカンパーニュはもちろん、食事パンの他に、シナモンロールなどのおやつにぴったりの甘いパンも人気です。
毎日食べたいやさしい美味しさのパン「ベーカリールーブル」

「やまなしのおいしい実りを、パンでお届けしたい。」がモットーの町のパン屋さん。地元食材を使った、毎日食べたいやさしい美味しさのパンを作られています。毎週木曜日、ベーカリールーブルさんのパン入荷します!
▼あわせてお買い物も▼
-
発酵マヨ 170g|稲とアガベ
酒粕の風味が感じられる植物性のマヨネーズ風調味料通常価格 ¥650通常価格単価 あたり -
黒麹 300g|みやもと糀店
クエン酸の爽やかな酸味とお米の甘味でトロピカルな甘酒に通常価格 ¥1,230通常価格単価 あたり -
【オリジナル商品】黒麹甘酒 200g
さわやかな酸味がくせになる! 料理にも大活躍の甘酒通常価格 ¥800から通常価格単価 あたり -
一休寺納豆 50g|酬恩庵 一休寺
納豆と名は付けど、独特のコクあるうま味の凝縮した大豆チーズ。通常価格 ¥720通常価格単価 あたり -
麦みそ 500g|井伊商店
大豆をまったく使っていない愛媛県宇和島の麦みそ通常価格 ¥640通常価格単価 あたり -
【期間限定】誰でも作れる!こうじづくりキット(レクチャー動画つき)
研究と改良を重ねた発酵デザイナー・小倉ヒラクのレクチャー動画付き通常価格 ¥6,500通常価格単価 あたり -
【オリジナル商品】アウトドア納豆
パウチ入りで、絞り出すだけ! 昆布や麹のうまみたっぷり通常価格 ¥870から通常価格単価 あたり