商品情報にスキップ
1 2

トリイソース 桶底ソース 200ml

トリイソース 桶底ソース 200ml

通常価格 ¥570
通常価格 セール価格 ¥570
セール 売り切れ
税込み。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

品切れの際は、「再入荷を通知するボタン」よりメール登録をしてお待ちくださいませ。

木桶仕込み!洋食にも和食にも使えるソース

調味料好きが絶大な信頼を寄せる、静岡のトリイソースによる絶品ソース。
ソースというと洋風調味料のイメージですが、なんと!このソースは醤油や味噌のように木桶で仕込みます。その結果、一般的なソース+和食的なうま味が凝縮されたハイブリッドフレーバーに。

「桶底ソース」は名前の通り、木桶の底に沈殿した、うま味の凝縮された部分をすくった特濃ソースです。発酵デパートメントではこれをベースに定番のハヤシライスをつくっています。

原料も国産無添加にこだわった本気の発酵ブツ。一度使うともう普通のソースには戻れない…!

原材料名:砂糖(国内製造)、野菜(たまねぎ、トマト、人参、にんにく、セロリ)、醸造酢、食塩、香辛料、レモン果汁、昆布、かつお節
内容量:200ml
保存方法:直射日光を避け常温保存。開封後は冷蔵保管、なるべく早めにお使いください
製造者:鳥居食品株式会社

※びんの上部や底にソース成分の一部が付着する事がございますが、品質的に問題はございません。
※パッケージリニューアルに伴い、商品名が「桶底のちから」から変更になりました。


動画で学ぶ!トリイソースのストーリー

 ソースはお酢からできている!?木桶の底の旨味を感じるトリイソースをオーナー小倉ヒラクと発酵デパートメントスタッフが解説します。

オススメレシピのご紹介

 

主役級のソースで作る かんたんハヤシライス

野菜の旨味とスパイスの香りがぎゅっとつまっていて、自分で作ったとは思えないほど上品な仕上がり。15分で作れて、おもてなし料理にも最適です。

材料:玉ねぎ1/4個(約60g)、牛こま切れ肉 100g、小麦粉 小さじ1、パセリ 適量(あればでOK)
調味料:バター 5g、顆粒コンソメ 1つまみ(約1g/あればでOK)、中濃ソース 大さじ3、醤油 小さじ1、黒胡椒 適量

  1. 玉ねぎは5mm幅に切り、牛こま切れ肉は塩少々(分量外)を揉み込んで下味をつけ、小麦粉を叩いておく。
  2. フライパンにバターと玉ねぎを入れ、中火で3分炒める。焼き色がついたらフライパンの端に玉ねぎを移動させ、空いたスペースに牛肉を広げてたまにひっくり返しながら2分〜3分焼く(表面に焼き色がつけばOK)。
  3. フライパンに水200ml、ソース、コンソメを入れ、沸いたら弱火に落として10分煮る。
  4. 最後に醤油を入れてませ合わせ、ごはんにかける。パセリがあれば刻んで散らし、黒胡椒をお好みでふる。
詳細を表示する

メルマガ「発酵友の会」

先行販売やお得なキャンペーン、会員限定のコンテンツやイベントのお知らせを受け取れます。

詳細はこちら

RADIO #ただいま発酵中

発酵デザイナー・小倉ヒラクとBackpackers' Japanの石崎嵩人がお送りするPodcast。

毎週水曜・日曜更新中

視聴はこちら