純米にごり酢 300ml
純米にごり酢 300ml
受取状況を読み込めませんでした
これ一本で味がきまる!純米にごり酢
本品は、8ヶ月以上熟成させた酢粕を酒袋で搾っただけの、濃厚なお米の旨味を感じることができる〈純米にごり酢〉です。
こちらは発酵デパートメントが「心の酢」でおなじみの戸塚醸造さんと開発したオリジナル商品。山梨にある戸塚さんの蔵を訪れた際に、「上澄みじゃなく、底に沈殿している粕まで入れたお酢にしたらどんな味になるんだろう?」という話からスタートした商品。
無濾過をさらに極めた、発酵デパートメントでしか味わえないお酢をどうぞご賞味ください!
名称:米酢
原材料名:有機栽培米
酸度:4.2%
内容量:300ml
保存方法:直射日光を避けて常温で保存
製造者:戸塚醸造店 山梨県都留市夏狩 253
玉ねぎじゃこ酢
・玉ねぎ…1/2個
・ちりめんじゃこ…20g
・純米にごり酢…80g
・砂糖…大さじ1
①玉ねぎをみじん切りにする
②ボールにお酢と砂糖をいれ、砂糖がとけるまで混ぜる。
③玉ねぎ、ちりめんじゃこを混ぜ保存容器に入れる(冷蔵庫で1週間保存可能)
◎玉ねぎじゃこ酢とお好きなオイル1:1とお塩少々でドレッシングに。
◎お醤油とごま油を足して冷しゃぶのタレに。
◎炒めものにも使えます。
茄子の南蛮炒め
<2人分>
・茄子…3本
・ニンニク…1/4欠片
・生姜…5g
・玉ねぎ…1/2個
・お好みで紫蘇やみょうが…適量
A:心のにごり酢…大さじ1
A:醤油…小さじ2
A:砂糖…小さじ2
①ナスはヘタをとり、縦に切って水にさらしておく。玉ねぎはスライスして水にさらしておく。ニンニク生姜はみじん切りし、Aを混ぜたものと合わせておく。
②フライパンに大さじ2強くらいの油をいれ、ペーパーで水気を切った茄子を入れ両面焼き色がつくまで焼く。
③焼き色がついたら、合わせたaをフライパンに入れ、炒める。
④火を止めたら、スライス玉ねぎを混ぜ合わせる。
⑤お好みで切った大葉や茗荷ごまなどを飾る(熱いままでも冷めても美味しいです!)
